 |
新雪が降って晴れた翌日は、気温が下がる。昨日、我が家の最低気温は、氷点下12℃。
こうなると、30pの新雪が、その下のザラメ雪の水分を吸って、凍って、若干沈むが、凍み渡りができる。
中学生達は、よく心得てて、広井川沿いに、近道して登校した。
|
ちゃーんすっ!
えー、燃料を満タンにして、
故障したら、歩いて帰って来れるように、
スノーシューとストックも持って ・・・
前回と、同じ失敗を繰り返さないことが、大切であります。
|
 |
しゅっぱーつっ! |
 |
外様平を、縦横無尽に走ります。ただし、故障して帰れなくなったら、雪がとけるまで放っておけるように、走るのは農道上。
なおかつ、騒音迷惑にならないように、ちんたら、トコトコ。
おっーと、ここ(下左) ・・・夏は、こーだったんよ(下右)。もちろん、川の水は、雪の下を流れてる。 あぶねえ、あぶねえ!
と、いうわけで、凍み渡りの楽しみが、また一つ、増えました。 |
 |
 |
|