![]() |
北陸新幹線・東京行、飯山駅発車直後、わずかに見える千曲川と飯山の街並み |
・・・ あっ、ハットリさん ・・・ サングラスだから、わからんだろうと思ってたら ・・・ 声かけられた。 高齢の父母が、新幹線で御開帳に行くって言うから送ってきた、という ・・・ 朝8時半、この時間なら善光寺も混雑しない。 見送って彼は帰った ・・・ 10分後、長野駅到着、車窓からホーム見てると、長野市に住む彼の弟が出迎えてた! ![]() 新幹線が延伸、お客がたくさん来て、飯山が潤い、自分も儲かるだろう、と考える飯山市民、どれっくらい いる? むしろ、新幹線で出かけ、都会に住む家族が新幹線で来る、それをメリットと考える市民のほうが、圧倒的に多いだろう。 ![]() 年寄りや子供、新幹線に乗せてあげ、到着ホームまで出迎えれば、乗り換えなしだから、一人で行ける、一人で来れる。 都会に住む孫達に、夏休み、田舎の爺・婆と、涼しく勉強、楽しく遊ぼ! とキップ送ってやれば、とても気が利いてるし 都会の我が娘に、飯山便利になったから、こっちの男と結婚しな、って言うもよし。 どう利用すれば、自分や家族が、より幸せになれるか、考えて実行する ・・・ とても重要です。 |