信濃毎日新聞に、3年後の今頃開業する北陸新幹線長野以北の、所用時間・料金が載った。
東京ー飯山 2時間4分 8,390円 現在は・・・乗換時間を含めて 2時間59分 8,390円
長野駅での待時間を除けば、2時間18分だから、実質、『東京駅から乗換なし』が最大メリット。
さて ・・・ 開業に合わせて、どんな企画をするか。
案 @ 出かける企画
出張同級会がいいなあ。朝出て、乗車時間2時間、ほろ酔い気分で東京着。
浅草仲見世を冷やかして、「駒形どぜう」で昼食・また一杯。酔い覚ましに
上野のお山でお花見。「目黒雅叙園」で宿泊・大宴会、なんてのは、どーだ?
案 A おいでいただく企画
開業は、たぶん3月。「凍み渡り」が、楽しめる。猟友会、婦人会とタイアップして
『ウサギおいし、かの山=いい山ツアー』 と題し、ジビエと郷土料理の大宴会。
追って、食って、美味しかった、ウサギの尻皮お土産付き、なんてのは、どーだ?
・・・ なんか、どっちも、宴会ばっかじゃん、って? ・・・ そ、好きこそものの、上手なれ!
写真は、新幹線千曲川橋梁、後方の山は、黒岩山。