 |
飯山市のお隣、木島平村を流れる、清流 「樽川」(たるがわ) 竿を出したいところだが、今日は別用。 |
こちらで行われている、長野のプロバイダ主催 ・・・
「インターネットなんでも相談会」 に、やって来たのだ。 |
 |
実は ・・・ 今年の年賀状に、 『年千円で、はがきdeよもやまばなし、承ります』 と、書いた。
そしたら、長野市在住の姉が、「おねがい」 と、言って、千円札を出した。
「あのなあ、あれには、裏があってなあ。ほんとは、ちょっと違うのさ。」
「えー、そーなの? うち、子供が引っ越しちゃって、インターネットできなくなっちゃったんだけど、なんとかしてくんない?」
彼女は、「よもやまばなし」 の愛読者 ・・・ まかせなさい、なんとかいたしましょう。
で、「アイパッドが、パソコン音痴中高年でも操作できるか」 を、調べに来たってわけ。 結果 ・・・ いけるんじゃねーえ!
それにしても、200枚の年賀状のうち、厳選した10名様には、失礼ながら、「・・承ります」 を、書かなかった。
残り190名様の中から、「はがきde・・」 の依頼があれば、インターネット接続方法を、個別に考えさせていただこう、と思ったのだ。
電気工事士として、「時代の申し子=インターネット」 の恩恵を受けられない家庭を、一つでもなくしたい、と考えている。

|