雪が少なくなったので、奥から雪を運んで庭に敷く ⇒ 芝生凍結防止兼どろんこ防止  

固定資産税課税台帳から脱落 ・・・ 相続・名義変更もれ ・・・ 我が家でも、あった!

祖父の代、道路用地として飯山市に売却した土地が一筆、名義変更からもれ
父からの相続時、年50円の固定資産税を50年ほど払い続けてたことが判明。

金額はわずかだが、ずっとこのままじゃ困る、寄付するから何とかせいと飯山市に言ったら
祖父の相続人全員の署名捺印が必要だと言われた ・・・ そんなことわかっとる ・・・
が、みんな死んじゃってて、その相続人、そのまた相続人 ・・・ じょうだんじゃねえヨ!

と言ってみても、ラチがあかん ・・・ 亡くなった親父の金庫を探した ・・・ あった!
祖父の遺産分割協議書一式を発見 ・・・ やった、さすがオヤジ、何でも大事にする。
どうやら、市役所の課税台帳名寄せで漏れ落ち、相続名義変更できなかったようだ。

以来、 祖父の相続書類、父の相続書類は、元勤務先の貸金庫でしっかり保管してる。
えっ ・・・ そんなん、自宅の耐火金庫に入ってるから大丈夫 ・・・ だって?
もちろん結構ですが ・・・ 耐火金庫の耐用年数 ・・・ 過ぎちゃってませんか?