・・・ どっひゃ〜っ! ・・・

水道+下水道 の請求額

えれ〜事 に なってる


・・・ 漏水

    に 違いない ・・・
  漏水か所

発見、極めて難しい

シロートが 軽挙妄動

しても見つかる訳ナイ

例によって、深夜 5時間

寝ながら考えた



・・・ よしっ! ・・・


朝から活動開始
  穴掘り得意なバックホー

使いたいが

むやみに掘れば

水道管・下水道管

壊して しまう

移植ごてで掘り進めた
  ・・・ あった! ・・・


睡眠時・思考 どおり


この バルブ

閉めれば 止まるはずだ
  50年前のバルブ

最上部

弁を開閉させるハンドル

錆びて

朽ち果ててる

ペンチで回してみる


回るか?


・・・ 回った〜っ! ・・・
  ・・・ おお〜っ! ・・・


量水器の

給水状況を示す

パイロット(
印)

止まった


・・・ やった〜っ! ・・・

   かくして、漏水は みごと 止まりました

   が 肝心の配管は 家屋の床下

   修理には

   床を撤去、パイプを掘り出し、水漏れパイプ交換、大変な作業が必要 

   な だけでなく

   漏水停止のために 送水を止めちゃったので

   一階トイレ と 洗面所 「使用不可」 
   
   とはいえ

   もっとも難関な漏水箇所・探索は完了

   あとは 「ズク」 が 解決してくれるのであります

   それにつけても

   トイレ・洗面所 ・・・ 一階と二階・2か所 ・・・ 造って おいて、よかった〜っ!