食事どき、オラの定位置で、冬・毎日活躍するファンヒーター、勤続20年

この冬・使い初め ・・・ すぐ消える ・・・ エラーコードは 「点火不良」

・・・ よしっ! ・・・

玄関・土間に持ち出して分解、点火箇所を見る


・・・ はは
〜! ・・・

燃料を噴射する 「網」 20年分たまった(すす)が邪魔してる

解体して、ワイヤーブラシで、ゴシゴシと すす払い

スイッチ・オン
 
 
 

・・・ いっちょ〜、あがり! ・・・
 
かくして

今年もまた、イスに座ったまま

足もとのファンヒーターを ОN・ОFF

ズクなし爺 の ズボラ 暮らし

できるのでありました

めでたし、めでたし

 
 
と、いかにも手際(てぎわ)よさそ〜、ですが

どっこい 

シロ〜ト ですから、そ〜は、問屋がおろしません

点火棒 と 燃料噴射網 の 間隙(すきま) 


けっこう ビミョ〜 で

分解・組立・稼働・失敗 を 三日も 繰り返し

ようやく 完全復旧 しました

ダイジなのは ・・・ 諦めず ・・・ 何度でも挑戦する、シブトさ

言い換えれば、しつこい性格、です。