二階・エアコン室外機

に、作られたスズメの巣、撤去しました

 
 

ここんとこ、暑い日が続き

エアコン・稼働 したかった 
 ですが、ガマン

スズメの巣立ち 待って

80Kg爺 ハシゴで下屋に登ってみました

・・・ ま〜ったく、油断も隙も、あったもんじゃね
〜っ! ・・・

室外機本体の中

までは

入り込んで 
なかった、は 不幸中のさいわい

来年の対策 ・・・ ちょっと過激 ・・・ に、せざるを えんなあ



とりあえずは、エアコン、稼働できればイイ

 
 

時代が進んで

ヒト・体内の寄生虫は 無くなりましたが

野生鳥獣は 「寄生化」 が、顕著になり

今年は

カラスが隣家の庭木に巣を作り

玄関・窓際に陣取るオラを、窓の外から威嚇して、飛び去ります

元々

カラスは、人家の近くには、巣を作りませんでした

それが こ〜 なった


人家近くの子育てが、手っ取り早い

山は

荒れ放題、草木
はびこって 昼でも暗く、天敵のヘビが跋扈

そのうえ、餌を探すのは、超・カッタルイ


・・・ たぶん、そのうち 犠牲者が出る な〜 ・・・