クレー射撃 ・・・ クレー(=土) でできた素焼きの皿を放出、散弾銃で撃つ競技 ・・・ では

標的・クレーの正式名称をなんというか? 「クレー・ピジョン=土の鳩」 「皿」 なのになぜ鳩か?

素焼きの皿になる前は、生きた鳩を放して撃った ・・・ 1900年、オリンピック、パリ大会では

ベルギーの選手が、21羽の鳩を撃ち落として優勝 ・・・ その後、鳩の用意がタイヘンなので

素焼きの皿を使うようになった、したがって、皿が放出されなかった場合、ノーバード、という

・・・ 実は ・・・ 私がカラス撃ちに熱心なワケ ・・・ それは ・・・ 射撃競技によく似てるから
 
  スモールボアライフル競技 私のクロー(crow)射撃
銃の口径  5.6mm 5.5mm 
マトまでの距離  50m 50m前後 
マトの大きさ  直径11p  直径10pくらい 
弾の発射方法  火薬 圧縮空気

つまり、射撃競技を楽しみながら、憎まれっ子(カラス)世にはばかる、のを、阻止してるわけ

射撃は、特にライフル射撃場は遠い、それを身近で手軽にできるのがクロー射撃、即ち、カラス撃ち

「クロー」 といいながら 「苦労」 せず、楽ちん。 楽しんで社会貢献できる、まさに、一石二鳥

多くの方、老後の趣味は ・・・ 旅行、ゴルフ、山歩き、写真、陶芸、絵画 ・・・ みんな自分のタメ

もちろん、それで、いいんですが ・・・ 愉しみながら社会貢献できるって ・・・ ないですねえ。

・・・ ヒトの力を借りず平均寿命 生きぬくための身体能力維持させたい ・・・

移動は車いすでもできる 、が、ボケちゃったらアタマの代わりはナイッ! ・・・ 頭、鍛えにゃ!

私の「視力」 遠くと近くを交互に見ることで、小学校から今日まで 「2.0」 維持、それとおんなじ

神経研ぎ澄まし、しかる後、弛緩させることで 「脳力」 を維持 ・・・ ボケのない老後送りたい

「クロー射撃」 大いに役に立つ、と、固く信じたり、そーでもねーかな、と疑心暗鬼だったりして !


※ 「クロー射撃」 は、ハットリ造語です