天気がいいから、また、山へ行きたくてしょうがない。
どうしよっかなー!
と、家の裏で見てると、・・・んっ?
なんだ、ありゃー。
真ん中の山(鷹落山)のてっぺんに何かある。
あれーっ、あのでかいの何だー!前からあったっけー?
その右の、いくつかの鉄塔は昔からあるサテライト局だよなー。
最近、地デジ用に作ったんかなー?
で、結局、行ってみました。

鷹落山のてっぺんにあったのは、NTTの無線中継局。
完成は、平成元年と書いてある。
えーっ、20年以上も前からあるのー?知らなかったー!

この鷹落山は、今や電波塔の山。
無線中継局の他に、NHKと民放3局のサテライト局があります。
ちなみに、なぜ「鷹落山」かと言いますと、

昔、今から500年以上も前、一番上の写真、大きな柳の木のあたりに
飯山地方で権勢を振るった尾崎氏という豪族の城があったそうです。
ある日、殿様が鷹狩りをして一羽の鷹を射止めましたが、
鷹はゆうゆうと飛び去り、
はるか離れた山頂に落ちました。
以来、その山を「鷹落山」と呼ぶようになりましたとさ。