地豆が収穫できました

ので、あのタヌキ

かわいそ~だから、逃がしてやるか
 
 
 

捕獲から3日間放置

でも

ぜ~んぜん ヘ~キ ・・・ 犬のように吠えて ・・・ 威嚇します

・・・ うっせ~な、逃がしてやるって
だから、吠えるな ・・・

 
 

うかつに近寄ると

ひっかかれ、たり、噛みつかれる

破傷風コワイ ・・・ したがって ・・・ 後ろの扉を あけっぱなしにして 


・・・ あばよ! ・・・


翌日行ってみると、箱ワナは、もぬけのカラでした

 
 

タヌキは、

1週間くらい、食わなくても平気です

しかし

その肉は臭くて、とても食えない ・・・ だから ・・・ 無益な殺生したくない

そこで、

地豆の収穫が済むのを待って、放獣したのでした

 
 

しかし、

収穫したその夜、ケモノの足跡(
印) 残った地豆を掘った穴(その上)

この時点では

タヌキは まだ箱ワナの中=アリバイ有

したがって真犯人(?)は、別にいる

たぶん、

老獪なムジナ(=アナグマ)でしょう

もしも、電気柵が無かったら

又は、地豆を収穫する前に、電気柵を撤去してたら

地豆は被害に遭ってた、と、いうこと

ま~ったく、油断もスキも、あったモンじゃね