裏庭に
桜の巨大な 天然タープ(=日影)
ありまして
![]()
![]()
そこで、薪作り作業、しております
![]()
村じゅう、庭木に針葉樹、一般的
ですが、針葉樹は日影少なく
天を突く大木に育ち、伸びすぎて、子孫に憂いを残す
それに比し
広葉樹は、巨大な日影を提供
温暖化・強烈化した ・・・ 炎天下から ・・・ 命を守るシェルター
困るのは、大量の落葉
しかし、我が家の場合
裏庭だから ⇒ 放置 ⇒ 自家も 隣家も 憂いナシ
![]()
住宅の庭 ・・・ ど〜あるべきか ・・・ 時代は激変、しかし
一朝一夕には変えられない
ちなみに、この桜 30年前、思いつきで植樹
更に
除雪の邪魔だ、と、何度も下枝をバックホーで無理矢理 撤去
結果
樹上が大きく展開、天然タープになった
世の中なんて、ナニが幸 い するか ワカラン
しかし、結果オ〜ライ ・・・ だった事 ・・・ まちがい ありません。