4月2日正午 気温20℃ この陽気が、あと1週間続けば、外様平のこの雪もなくなるだろう
カゼで3日ほどフラフラしてる。
が、よもやま話は日課だから、休むわけにはいかない。
というより、好きでやってるんだから、具合が悪いくらいで休むなど、もってのほか。
・・・ そういえば ・・・
くだんの作曲家、耳が聞こえないふりで騙し、作曲家になりすまして、世間を欺いていた。
なんとかいう女科学者、新発見の真相いまだ不明だが、学位論文のウソは認めてるみたいだ。
こういう話を聞く度に、元・企業内・鬼刑事は、ホラね、と思う。
ウソつきやごまかしをする者は、それ一つということはありえない。普段からそうだし、子供の頃から、そうなのだ。
だから、身近な人達は ・・・ やっぱりそうなのか ・・・ と、感づいてることが多い。
・・・ うそのようなホントの話 ・・・
あるラーメン屋、客が残した汁を、次の客のどんぶりに入れて出してる、と聞いた。
その人が ・・・ お客がコップに飲み残した酒を、お銚子に入れて、別の客に出してるのを見た。
あーっ、やっぱりな、と思った。見られても、全然、悪びれた風はなかった。
・・・ すべては、子供時代に起因する ・・・
そのラーメン屋の親、悪いことをしてはいけないと教える代わりに
悪いことをしてでも儲けなきゃ損だ、と、教え込んだらしい。
だから本人は、親の教えを忠実に守ってるだけなのだ。 空恐ろしい。
・・・ 我が子たちよ ・・・
君らが偉くなれば、とうちゃんは嬉しい。 が、うしろ指さされないことの方が、もっとうれしいゾ。
|