「菜の花渡し舟」 を、千曲川に運んで浮かべ ・・・
「菜の花公園」 船着場(正面) へ回航 準備万端、運航開始を待つ。
菜の花まつり期間中、「道の駅千曲川」 近くの船着場を、朝9時に出航、菜の花公園へ。
10分ほどで到着したら、菜の花公園からのお客を乗せて、15分ほどで道の駅側へ戻る。
つまり、30分に1回往復。これを、ふるさと丸、菜の花丸、2艘で行い、午後4時まで。
私が船長を務めるのは、ふるさと丸(↑)
飯山市・議会議員モチヅキ氏 曰く
・・・ 各地の 「菜の花祭り」 見に行ってきたが ・・・
・・・ ゴールデンウィークという、絶好のタイミングで満開を迎え ・・・
・・・ 菜の花公園から眼下に見おろす千曲川、そこに渡し舟、そして ・・・
・・・ ぐるりを見渡せば残雪の山々、これみな、我々には見慣れた風景だが
・・・ 余所みて、初めて此処の良さがわかる、まさに、日本一の、菜の花の風景 ・・・
うめーこと言うなあ、議員様、まったく同感でっせ!
菜の花、連休後半には満開になります。 最新の空撮動画は、こちら (ヨシゴエ氏撮影)