黒岩山が 2回白くなって 

3回目 には 里まで来る

って 

昔から 言うんですが

一気に、麓まで来ちゃいました

しかし、道路は

夏タイヤ で、問題ありません し

この先の予報も、積雪しそうな予報、では ありません

地域の (隠れ) 期待は 「大雪」 ですが

オラ の (諦め) 予想では、今年も寡雪

 
 

雪なんか無い方が、暮らすにはラクなのは当たり前

なのに、そ〜で なくなったのは

ここが、スキーと雪、クルマ社会と除雪

に、どっぷり浸かって

雪が生活の糧になっちゃった から

すなわち ・・・ ここ半世紀 ・・・ ほどの事

雪があっても、少なくても

どちらでも

暮らせる生活、に適応してゆかなっきゃ ならない

それには、ど〜すべきか?

そんなコトを思う、今日この頃、であります。