昨夜からの新雪が約60p。

既に、1回、息子に雪おろししてもらったたんだけど、
こちらの土蔵もやばくなった。

弱ったなあ、今日は月曜日だし、
次の日曜日まで、待ってられんしなあ!

しかたねえ、自分でやるか・・・
と思っていたら電話が鳴った。
で、義夫さんが来てくれた。

先日は、克美ちゃんが来てくれた。

持つべきものは、心やさしい親戚ですなあ。

さっそく、屋根にのぼってくれた。
さすが、うまいっ!
見ていて、ほれぼれする技術だ。

大人の身長ほどもある大量の雪を、
スコップとスノーダンプを絶妙に使い分けて、
一人で30分ほどで全部下ろしてしまった。

へーっ!

で、あんたは何してたのって?
はい、ご想像のとおり、
下から、やんやの喝さいを送っておりました。
久しぶりに日が照った。
二三日続いてくれれば、助かるんだがなあ。



屋根から落ちた庭の雪は、せっせと裏庭に運ぶ。
家の裏側に落ちた雪も、せっせと運びだして・・・

右側に雪の回廊を作って、土蔵の裏まで運びます。
こんな具合です。

もう、土蔵の向こう側まで行ってて、その先は左に曲がります。
全長約100m。
平成18年の豪雪に、かなり近くなってきたなあ。

あっ、この回廊、どうやってできたか、わかります?
運んだ雪を置いて、除雪機でカチカチに踏み固めて、
地面から2mほどの高さの道路を造成していると思ってください。
そして、先へ、先へと雪を捨てに行ってるんです。
でないと、この高さの雪山に登って雪を捨てなきゃなんない。
いずれにしても、大変なことです。

元気な後継者がいて、
除雪機械が充実していて、
それを操作する、毎日が日曜日のじじいがいて、
なおかつ、心やさしい親戚が助けに来てくださる我が家でさえ、
大変でございます。

そうでないお宅の親族、ご親戚の皆さん、
そこに座ってる場合じゃ、ありませんよ!