@我が家の一番古い建物 A母屋 Bオヤジの隠れ家のある建物(木の陰で見えない) Cリフト券売り場という名前の小屋 Dホイルローダ

ホイルローダ導入から10年間で最大積雪量となった今年、お見せする写真を撮らねば、と思いつつ1日延ばし、ズクなし爺、やっと撮りました!

まず ・・・ ホイルローダの下の雪山、元々ココはまっ平ですから、雪山の高さは5m以上。

なおかつ ・・・ Aの前、Bの前の雪を ・・・ Bの向こう側にある道路を通って、裏庭を経て ・・・ Dまで来る間、約100mの道のり ・・・ よくもまあ!

ホイルローダは10年間で作業時間・1000時間 = 1年100時間 = 1シーズンは4か月、1か月25時間 ・・・ つまり、1日平均1時間の作業

コレ全部、溶けて流れて水になる ・・・ とはいえ、達成感はすばらしいものがあります ・・・ 考えてみれば、生あるモノ、すべて死あり ・・・

努力したって、いつか死ぬんだから、努力なんかムダなこと、と何もしないか ・・・ ソレを承知で頑張るか ・・・ なんか、ちょっと、似てます!