雪が降って、雨が降って、晴れ ・・・ また、雪が降る ・・・ という、低気圧の移動に伴う典型的な冬型の周期
時間が有り余るほどあるから、なんとかなってるけど、はっきり言って、今年の雪は大変です。

それにしても ・・・ 雪山へ行き、遭難して命を落とす年寄りの気持ち ・・・ わからん!

山岳遭難の半数は60才以上(警察庁調べ)、件数は圧倒的に長野県が多い ・・・ ということは
バカな年寄りのお陰で、捜索ヘリ・6時間=300万円 という、高額な長野県の税金が使われているのだ。

登山は楽しいし、雪山の美しさが格別なのを、否定してるのではない。
人生の終末期に、人様に迷惑かける、むこうみずなことはするな、と言ってるのだ ・・・ 自分のことは棚に上げて!