冬の 「低気圧」 で、日本列島、大荒れ。

飯山は、昨夜から今朝にかけて、大変な強風。・・・ まだ、吹いてる。 

・・・ さて ・・・

「船乗り」 にとって、怖いのは、低気圧と、図の青い線 「寒冷前線」

これが通り過ぎると、北からの突風が吹く。これ、半端じゃねえ!

長野の「山猿」船長、日本海で船に乗り始めた20年前、

そんなこと、考えもせずに乗り出して、何度も転覆の危機。
寒冷前線が近づいている、といっても、実は、海は穏やか。特に、風も波もない。 で、 「山猿」 は、だまされる。
穏やかな海に、「ひゅーっ」と、ひと吹き。「あれっ」と思う。回りを見ると、さっきまでいっぱいいた釣り船、いつのまにか一つもいない。
変だなあ、と思う間もなく、一天俄かに、かき曇り ・・・ 空に ・・・ 青空と、どす黒い雲の線が、はっきり見える。これが、寒冷前線。

「やっばーっ!」 ・・・ と、思う間もなく ・・・ 「びゅーっ!」 ・・・  「ざっばーんっ!」 ・・・・・・・・!!!

もちろん、今は、出かける前に天気図を見て、1時間ごとに 「へぐら島」 の天気概況を聞いてますから、そんなへまはしません。

「寒冷前線」 こわいですよーっ!