希望湖 | 斑尾山・妙高山が望め神秘的な湖。 周囲3kmの遊歩道があり、のんびりと森林浴、ボート、釣りなどが楽しめます。 時期:5月〜10月頃 |
|
沼の原湿原 | 水芭蕉・リュウキンカ・ミツガシワ・ニッコウキスゲなど湿原の花が美しく咲き乱れ、野鳥の観察も出来ます。木道が整備されています。 時期:4月下旬〜7月頃 |
|
斑尾高原 絵本美術館 |
絵本の原画が展示され、ほのぼのとした絵にお子様も大人も楽しめます。 | |
飯山 | 人気の高橋まゆみ人形館では懐かしいふるさとの人形に出逢えます。 小京都と呼ばれる飯山は寺の町、仏壇の町、内山和紙の町として知られてます。 |
|
ラベンダー パーク |
斑尾山をバックに約100万本のラベンダーが高原に香ります。 時期:7月頃(開花状況による) |
|
小布施 | 葛飾北斎と栗の町として有名。 北斎館・八方睨み鳳凰図と一茶の 蛙合戦の岩松院・フローラルガーデンなどがみどころ |
|
善光寺・戸隠 | 牛に引かれて善光寺、檜皮葺の 本堂は国宝。戸隠の紅葉はみごと おそばも有名。 |
|
黒姫高原 | 高さ2053m、「信濃富士」の別名を持つ黒姫山。山麓に広がる高原では季節ごとに花園を展開。黒姫童話館も人気スポット。 時期:5月頃〜10月頃 |
|
〒389-2253
長野県飯山市斑尾高原
TEL.0269-64-3533
FAX.0269-64-3533
Mail.dospo11492@iiyama-catv.ne.jp