![]() |
|
|
春から夏、そして秋の遊び、楽しみ
周辺観光案内 | スポーツ |
斑尾スポーツパスポート | ゴルフ |
ブラックバス フィッシング |
温泉 | 千曲川船下り | 体験 |
周辺観光案内−斑尾とその周辺
希望湖と斑尾の花
斑尾高原絵本美術館 | 入館料700円ドリンク付 | 絵本の原画を展示 ゆったりと過ごせる。 |
斑尾高原ホテル・郷土資料館 | 無料 | 昔の生活と文化を知る 貴重な資料館。 |
希望湖(のぞみこ) | 釣り−2時間/700円 ボート−30分500円/ 60分800円 |
バス釣り、ボート遊び バスフィッシングについては近年 人気上昇中。 |
原生花園 | 無料 | 湿原高山植物の宝庫 春の水芭蕉はじめ色とりどり 野鳥、小動物の宝庫でもある |
斑尾ハイキングコース | 無料 | 斑尾山、希望湖、原生花園、大池 をめぐるハイキング。 頂上からの展望は、最高です。 |
斑尾高原農場 | 三水村 | 車40分 | ワイン/ジャム工場見学/売店にはワイン、ジャムその他が一杯。 |
三水アップルランド | 三水村 | 車40分 | りんごのことならなんでもござれ。 |
野尻湖 | 車20分 | ウオータースポーツなら何でもOK。 フォーシーズンズとの契約施設あり、要相談。 |
|
飯山・寺巡り | 飯山市 | 車15分 | 正受庵はじめ雪国の小京都の寺めぐりも乙なもの。 時間が合えば、オーナー夫人が案内してくれる。 |
高野達之記念館 | 豊田村 | 車25分 | 故郷、春の小川などの文部省唱歌の作詞者の記念館。 |
豪商の館 田中本家博物館 |
須坂 | 車45分 | 季節に応じて明治から昭和にかけての貴重な物が展示される。 |
小布施・北斎館 | 小布施 | 車50分 | 歴史と文化の漂う小布施。 北斎館そして栗菓子/栗ごはんは見逃せない。 |
善光寺 | 長野 | 車70分 | 長野に来たらまず善光寺へ。 是非、一度は訪ねたい所です。 |
中山晋平記念館 | 中野 | 車40分 | 「肩たたき」などの童謡の作曲者。 近くには、ぽんぽこの湯という温泉もある。 |
佐藤博物館 | 豊田村 | 車30分 | 東日本唯一の甲冑武具専門の博物館。 江戸時代の本田家ゆかりの所蔵品が多い。 |