快雪!良雪!遊雪! |
雪が自慢 |
|
| その昔、豪雪地ゆえ秘境とされていた標高1382mの斑尾山。 | ||
| スノーボード全コース滑走OK(無条件) | その北斜面に開発された斑尾高原スキー場は、雪不足とは無縁。 | |
| 全25コース・リフト14基のBIGスケール(動く歩道3) | 良質なパウダースノーを思う存分味わえます。 |
| リフト営業 | 12/21(土)より3月31日(月)まで営業 |
子供のリフト料金 未就学児 全日無料 小学生 1日 1000円 ボード初心者レッスン無料 カウントダウン 打上げ花火 |
| ナイター営業 | 12/28(土)より3/22(土)まで 1/3以降は土曜と1/12、2/9のみ営業 |
|
| リフト料金 | 12/21より リフト1日券 4,200円 2日券7,600円 3日券11,100円 |
キッズ専用エリア この冬もオープン |
シーズン中、土・日・祝日実施 | |
キッズパーク
|
1時間のボード初心者レッスンを
|
|
| ビギナーズボーダーコース開設 | ||
| ボードレッスンを無料で受講できます。 | ||
| キッズパークにはスノーエスカレーター、常設キッズ専用コース、そり専用、チューブ専用雪遊び広場、室内プレイルームがあります。 | 動く歩道常設 |
年末特別ナイター営業 |
CALENDAR | |||
| 12月 | ||||
| 12/31は24:00まで 営業 |
14(土) | スキー場開き | ||
| 31(大晦日) | たいまつ大滑走・カウントダウン花火・深夜営業 | |||
| シーズン リフト券の発売 | 1月 | |||
| 11(土) | 火祭り(一般参加のたいまつ滑走) | |||
| シーズン6日券 18,000円(記名写真付)シニア11,000円 シーズン券 48,000円(記名写真付)シニア24,000円 全山共通シーズン券 50,000円(記名写真付) 前売りシーズン券32,000円 先着200名様 |
2月 | |||
| 3−4(月-火) | 全国学生アルペンスキー大会 | |||
| ビギナーズボーダーコース新設 | 3月 | |||
| 12−14(水-金) | 斑尾マスターズスキー大会 | |||
| 29(土) | 斑尾スキー大会 | |||
| 30(日) | 斑尾スキー大会 | |||
ゲレンデ |
初心者用30%、中級者用40%、上級者用30% |
| Free Ride Park | エアアイテム満載のフリーライドパーク。ボードは勿論、 スキーでも利用できます。事前に要問合わせ。 |
| USAGIコース | カービングコースからフリーライドコースへ滑り込む、ツリーランコース |
| パウダーシアターコース | |
| パウダーウエーブ | 第8リフト跡地のツリーランコース |
| パウダーウエーブ U コース | 第14リフト跡地のツリーランコース タングラム第二リフト利用 |
| RIVER LINE コース | チャンピオンとスーパークワッド間の森のコース |
アドベンチャーアイル |
パウダーライン方面連絡路 |
| クリスタルボール | 第12リフト方面途中から第11リフト中間へ |
| KAMOSHIKA | 第2クワッドリフトから第8駐車場手前まで |
| リフト料金表−2013-2014 |
斑尾高原スキー場パス |
||||
| おとな | 中高生/シニア | 小学生 |
|
|
| 1回 | 400 | 400 | 200 | 当日有効 |
| 4時間 | 3,600 | 3,100 | - | 購入から4時間有効 |
| 1日 | 4,200 | 3,700 | 1,000 | 昼間営業有効 |
| 2日 | 7,600 | 6,600 | 2,000 | 当日から2日間・昼間営業有効 |
| 3日 | 11,100 | 9,500 | 3,000 | 当日から3日間・昼間営業有効 |
| 午後半日+ナイター | 4,500 | 3,800 | - | 当日12:00-21:00まで有効(12/31除く) |
| ナイター | 1,800 | 1,600 | 17:00-21:00まで有効 | |
| 年末ナイター | 2,500 | 2,100 | 12/31 24:00まで営業 | |