引き続き ・・・ にわか大工 ・・・ 50年前のドア
普段、まったく開閉しないが
廊下の穴、塞ぐ工事 してて 開きにくいことに気が付いた
ので
開け方、逆にしようと外した
が
なんと マイナス ねじ
だって当時
充電式ドリル・ドライバーなんか
無かったもんね〜
で、
開け方 「逆」 に、する方法
ど〜したか ってえと
蝶番 はずして
上下、逆に付け替えて
・・・ はいっ、手前開き、を、向こう開きに逆転、一丁あがり! ・・・
って
本職の大工だったら ・・・ こんな手抜き工事 ・・・ しね〜でしょう
が
シロ〜ト・アンチョコ & にわか大工
なおかつ、自分家 ですから、ちょっと体裁ワルイけど 気にしない
これって
布団の中で三日ほど考えた ・・・ グッド・アイデア(?) ・・・ です。