ハチトリ製・電気柵の支柱 と絶縁碍子 代用品
フツーの皆様、専用部品 購入されますが
オラのは
支柱は、庭に勝手に生えてた ネマガリ竹
碍子がわり は 洗濯バサミ、その固定は ナイロン結束帯
要するに
プラス端子の電気が地面に流れなっきゃイイんでしょ
そして、肝心な電線は 中古品の金網(50p×30m)
メルカリで購入、送料込 2,800円也
![]()
しかし、こんなんで、ホントに
電気柵 の効果 あるんすか?
肝心なのは ソコ
で
専用テスター(新品4000円)
で、調べれば
7000V の高圧(→)
ね、カンペキ っしょ!
雨が続いて工事できず
当初予定から 3日遅れたものの
アタマの中の設計図どおりで目的達成
これは、私製・社会実験
有害鳥獣 ・・・ 獲って、殺して、減らす専門家=猟師 ・・・ で、ありつつ
同時に
獲れなくても ・・・ 電気柵設置技術で ・・・ 農作物を確実に守る
それこそ、まさに時代の要請
・・・ 駆除してよ、ダメでも、せめて作物は守ってよ、だって猟師=用心棒でしょ ・・・