テレビで 釧路・和商市場の勝手丼 がでたっ!・・・ あらまっ!なんたる奇遇! ・・・

我が家の家族旅行でココへ行ったのは丁度20年前、ときに爺、脂の乗り切った45才

その時も勝手丼は名物だったが基本はご飯 ・・・ 築地場外市場の海鮮丼は酢めし

どっちも豪華だが ・・・ ホンネ言えば ・・・ ご飯いらない ・・・ 酒をくれ ・・・ さらに

若い時と違って刺身より焼き魚、それも高校生・冬の下宿、そっとごみ箱に捨てた銀ダラ

世の中にこんなマズいものあるか、と思った ・・・ スキー民宿の定番で ・・・ なおかつ

安いマズイの代名詞だったのに、獲れなくなれば高級魚、食えば旨いというマカ不思議

所詮大人は、いやオイラは金額で旨いマズイの判断してるとガッテン、がってん、合点!

で ・・・ 今日の話題 ・・・ なんだったっけ?