朝、雪が舞ったが、地面は白くならず、黒岩山の三分の一だけ白くなった、飯山地方、冬本番は、まだ先

先週、鴨スキした社長さんを訪ねると ・・・ あの店は、すばらしい! ・・・ と、何度も のたまう、そのワケ

@ 集落に小さな赤ちょうちんが一つあれば、村のコミュニケーションが活発になり、いい村落運営に結び付く

A 予約があったら開店するというシステムがイイ、無駄な仕入れ、経費かからず、民宿生き残り策に最適

B 公共集会施設では、飲んだ後の片づけ、皿洗いが苦痛。 あんなの、いい大人のすることじゃない。

C 娘・嫁ぎ先(四国)から届く魚貝、海のない信州人に最高のごちそう。貰いもの、経費かからず一石二鳥

D 盛り立てれば、地域活性化の核になる ・・・ また、行きたい ・・・

・・・ なるほど ・・・

優良企業経営者の見る目はサスガ、 元・金貸し、久しぶり ビジネス・トークに接した ひと時 でありました。