予定どおり、三桜神社の屋根の雪が、全部滑り落ちた。

20日(日)、消防団員6名に屋根のてっぺんと、隅棟(すみむね)とを掘り出して貰った。
22日の雨でも落ちず ・・・ むむむ、しそんじたか ・・・ と、一抹の不安がよぎる。
23日、晴天 ・・・ よしっ、ぜーんぶ、落ちた!

ふふん、どーじゃー、雪おろしした時はびくともせず、安全に作業を終了。
その3日後、見事に自然落下。名付けて 「雪おろし秘技・三日殺しの術」
ポイントは、自然落下の原理を知り、気象を読む。 ・・・ なーんちゃってね!

これで、次の降雪までに、落ちた雪をバックホーでどかしておけば、
2回め、3回めの雪おろしスペースができる。降り続いたって平気。
たかが雪おろし、されど雪おろし。技術を若者に伝えてこそ、経験は生きる。

 ※ ケガは、日常生活に、まったく支障ない程度です。ご心配いだき恐縮してます。
         東京の 「ふるやさん」 から、「早く飲もうと焦ってたんでしょ」 とズバリ。
         むむむ、見事、行間を読んでいる。恐るべし!