外様小学校                                         飯山市の町村史誌 
 
6年ぶり開催予定の小学校・同級会・企画 練りながら

過去13年余、書き続けてきた 「よもやま話」の索引 充実させた

これにより

外様を、飯山市を、離れて暮らす人たちが

ふるさとを思い出すよすがとなれば幸い
 
 
 

ど〜使うか、ってえと

同級会通知にQRコードを印刷

スマホにかざせば 「よもやま話」の索引 が表示され

ふるさとの知りたい情報を選んで読める

即ち、少ない紙面に、大量情報

さらに

個人の主義主張まじえた、飯山市・町村史誌その後、として残そう

と ゆ〜魂胆

 
 

飯山市の町村史誌の記述は、旧家に残る個人の日記が主な出所

その後

新聞雑誌など刊行物、インターネットの普及で、情報量は飛躍的に増加

しかし

改訂版が出版される可能性は極めて低い ・・・ のみならず

そんなモン、アタマからケツまで通読するのは、時間のムダ

「検索」 で、知りたい情報だけ得たい

そ〜ゆ〜時代 ・・・ だから ・・・ そ〜ゆ〜形で書くべき

だと思う、のであります。