庭の芝が緑になる前に、草が出てくる。

・・・ 草のない芝生を楽しむには ・・・

これから梅雨明けまでの、毎朝の草抜きが勝負。
鎌のノコギリ刃がすり減ったから、新しいのを買った。
右側の鎌、10年ほど使用。
 
・・・ 新しい鎌 ・・・

草抜鎌だから、当たり前の形だが、これでは使いにくい。
なぜなら、芝生に突き刺して、ノコギリ刃で根ごと草を抜く。

芝を元気にする為の、スパイクも兼ねている。
柄を持って、地面に突き刺すには、刃が長すぎる。

ディスク・グラインダーの出番。
・・・ こう しちゃった! ・・・

先端を2pほど縮め、突き刺すために尖らせた。
10分ほどの、簡単な作業ではあるが、
するとしないとでは、草抜きの労力がまるで違う。
 
・・・ さっそく使ってみる ・・・

・・・ 草のすぐ脇に鎌を当て ・・・
 
・・・ 地面にグサっと突き刺し ・・・

草の根っこに刃先を合わせて、引き抜く。

・・・ 超・かーんたん ・・・
 
作業のお供は ・・・ これっ!・・・

これさえあれば、疲れ知らず。

毎朝、散水を兼ねて、30分楽しむ。

たまに ・・・ 気がつけば ・・・ 2時間してることもある。
辛い仕事を、じっと我慢して続けるのは、りっぱだが私はしたくない。
「こういうものだ」 と決めつけず、どうすれば、もっと楽にできるか考えて、失敗を恐れず 「改革」 する。
やってみてダメだったら、また、変えればいい。・・・ 結果 ・・・ 苦役さえも ・・・ あらまっ ・・・ 楽しい!