宅地建物取引士証 ・・・ 書替申請書 ・・・ 送られてきました
 
 
 

・・・ 書替経費は? ・・・

・・・ 講習受講料含め 16,500円 ・・・

・・・ で、幾ら稼いだ? ・・・

・・・ 一円も稼いでません ・・・

・・・ じゃ〜 まったくムダ じゃん ・・・

・・・ う
〜! コレにかぎらず、

   オラの免許はどれも ほとんど 生活の足しにはなって な
んです ・・・

・・・ じゃ
、ナン
か イミ あんの? ・・・

 
 

サラリーマン時代は、名刺に書いてある 「肩書き」 が、プライドでした

したがって

退職後は、一生懸命 自作名刺 作って、知ってる人にまで、配りました

今 ・・・ 知ってる人に会うのさえ ・・・ マレ

名刺出すチャンスなんか ナイッ!

したがって

持ってるだけ ・・・ で
しかない免許証でも ・・・ プライドを支えてる

 
 

高齢者は、年々、将来に対する可能性が、少なくなってゆきます

その速度が、早い人もいれば、そ〜でない人もいます

その差は 『生き甲斐の有無』 ナンじゃ、ないでしょうか?

では 「生き甲斐の有無」 って、ナンなんでしょう?


それは 

「 自分の可能性 + 身内の可能性 > 〇(ゼロより大) 」 で、あるか否か

だと、思います


さて、ご同輩 ・・・  あなたの場合 ・・・ ど〜です?