電気柵は

作物の回りに電線を張り巡らせ

12Vの直流電圧を、7000Vに変圧

地面と電線に同時に触れると、たたかれたような電気ショックを受け

ビックリして動物が逃げ出す装置ですが
 
 
新しい設置 ・・・ 電線一段張り + 地豆の根元草取り ・・・ 一日 かかりました 

二段張りの予定ですから、まだ半分

電線を支える支柱は、昨年使った枯れ竹と洗濯バサミ

この畑は

このアトも、いろいろ活用を考えてるので、金網ではなく電線仕掛けにしました

苦労して設置すれば、

必ず、次の合理化につながる

というのが、オラの基本的考え方

最初から手抜きしては、発展性が無い、と思うのであります

それにしても

広い畑は ・・・ て〜へん ・・・ ですなあ。